志村けんは以前は自他ともに認めるヘビースモーカーであった。
同じドリフターズの中本工事も一日100本の愛煙家であった通り、昔、ブレイクしたコメディアンたちは例外なくヘビースモーカーである。
しかし、志村けんは既に禁煙していたということで、それはもう4年間、続いているという。
志村けんの禁煙について
#相葉ちゃん大丈夫#志村けん
志村さん、これからのご健康の為に是非禁煙を!
ドリフ世代なので心配です💦💦
朝からビックリしました。そして相葉さんがトレンドに入ってるのにもビックリ😅
まぁ、とにかく引き続き皆さんお気をつけて🙏🙏— まるの@バウワー (@JazzS5121) March 24, 2020
志村けんはヘビースモーカーという記憶があったので心配してたけど数年前に禁煙成功してたんだ。なんとか快方に向かってくれたら…
— toothy2thy (@toothy2thy) March 25, 2020
志村けんは2016年に肺炎で入院してから、禁煙にチャレンジして現在は一本も吸っていない。
志村けんの禁煙やタバコの話題については、報道メディアにもバラつきがあるのだが、一日に60本~100本(3箱から5箱)を吸っていたというから驚きだ。
ヘビースモーカーが禁煙するというのは、並々ならぬ覚悟と根気が必要と思うだろう。
しかし、志村けんは4年前の肺炎で決断をしたのだろう。
志村けんが禁煙する前に吸っていたタバコは?
志村けんが吸っていたタバコは【アメリカンスピリット】のウルトラライト・メンソールであった。
米・サンタフェのタバコ会社・サンタフェナチュラルタバコ社の製品。
『アメスピ』と呼ばれて日本でも親しまれているタバコであり、芸能人には特にこれを吸っている者が多いことでも知られている。
特に芸人にはアメスピを吸っている者が多いのも、もしかしたら大先輩の志村けんの影響かもしれない。
浜田雅功、宮川大輔、さまぁ~ずの大竹一樹、日村勇紀、井本貴史、村上健志などだ。
他にも俳優では大森南朋、小栗旬が有名。
現在はタバコに関しては非常に世間の目は冷たく厳しいわけだが、ほんの十数年前まではタバコを吸っている人間がカッコいいという風潮さえあったのだ。
しかし現在は志村けんがコロナに倒れたことの影響で、一気に喫煙していたことに関連付けられてしまっている状態は心苦しい。
志村けん「重症化」の背景 休肝日なく朝まで酒を飲んで仕事 4年前禁煙するまで1日60本以上のタバコ
自分が招いた事だな
しばらくは静養する事ダナ
タレントはいくらでもいるからな— yatakarasu@ari.bbiq. (@yatakarasu8) March 26, 2020
志村けん、かなりのヘビースモーカーだったからさ今回の新コロ感染から一時重症になったのわかる気がする。今更、禁煙しても関係無いけど喫煙者は覚悟しとけよ、とは思う。な、夫よ。
— ブール@手洗いうがいなのだ (@jerry2530) March 25, 2020
世の中には愛煙家全てが肺が壊れているとか、病気になったら治らないということはないからだ。
しかし、志村けんが禁煙したのは、やはり思うところがあったからだろう。
志村けんが禁煙した方法とは一体、何だったのか?
実は志村けんのタバコの銘柄である【アメリカンスピリット】に、禁煙した方法が隠されているのだ。
『アメスピ』は2000年以降に日本で販売されるようになった比較的に新しいタバコである。
この煙草が何故、日本で流行ったのかといえば、芸能人が好んでいるという評判ともう一つは禁煙効果があるということである。
『え? タバコを吸うのに禁煙効果?っておかしくない?』
と、思った方もいるだろうが、実は禁煙の方法の中に『リセット禁煙』というノウハウがあるのです。
リセット禁煙そのものはいわゆる、マインドセットであり直接は『アメスピ』とつながらない。
しかし、タバコに含まれるニコチンが無くなっていくから、禁断症状が出てきてしまってタバコが吸いたくなるのです。
身体に摂取するニコチンの量を徐々に減らすことにより、身体がタバコを欲する情動をなくしていくという方法がある。
その際、うってつけなのが『アメスピ』であるというわけです。
志村けんが禁煙前に吸っていたタバコの秘密
【アメリカンスピリット】は従来のタバコに入っていた中毒性を引き起こす添加物がないタバコです。
中毒性を引き起こす添加物といえば、燃焼促進剤やアンモニア、そしてタバコ草に入っているニコチンの濃度を上昇させるアセトアルデヒドも入っています。
こうした添加物によって、タバコというものはやめられない嗜好品というものになっていくのですが、『アメスピ』にはそれがないのです。
なので、『アメスピ』を吸うというのは、ステータスではなく、実はタバコを辞める前段階として吸う人も多かったりします。
つまり志村けんは実は以前から禁煙を考えていたということに他ならないわけです。
2000年以降にやってきた『アメスピ』に変えたというのも、おそらくはある時から自分の体調に多少なりとも気を使う気持ちになっていたというようにも見受けられます。
普通に考えて1日に100本吸っていた人が、病気になってショックを受けたからと言って、すぐに辞めるなんてことはなかなかできません。
しかし、志村けんがそれをやり遂げたというのは、何を隠そう以前から禁煙することを想定して、『アメスピ』を吸っていたからなのですよ。
果たしてそれはいつからなのか?と、いうのは分かりませんが、4年前から禁煙していること、そしてその前に吸っていたタバコの銘柄から察すると答えが出るという具合です。
今回は志村けんの禁煙と前に吸っていたタバコの銘柄の関連性というのを取り上げてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
志村けんの訃報が30日突然、メディアに流されて、多くの人間が悲しみに暮れている。それに伴い新型コロナウイルスに対する恐怖と憎悪が日本中に駆け巡っている。一つの疑問がここで生じるのが、結婚していない志村けんの莫大な遺産は誰の手[…]